スキー事故・スノーボード事故の法的問題相談窓口

携帯用サイトもあります⇒このサイトを教える

★相談はこちら★

行政書士森本剛法務事務所 http://m244.jp/

 

MENU

スキー・スノーボード保険

TOP

事故が起きたときの法的責任

スキー場の事故関係の判例

スキー場のルールやマナー

スキー・スノーボード保険

スキー事故関連業務

リンク集

私のスキー歴

ご相談方法について

相談フォーム

FAX相談用紙

BLOG

 

行政書士森本剛法務事務所

HOME

交通事故損害賠償

損害賠償額算定サービス

自転車事故の損害賠償問題

遺言書作成サポート

車庫証明

 

残念なことに保険への加入率はまだまだ低いといえます

 

万が一加害者になってしまったときには

相手方へ多額の賠償しなければならないこともあります

被害者への十分な補償を確保するために保険の存在は欠かせません

 

保険への加入もマナーのひとつではないでしょうか

 

自分で入る保険

 

各損害保険会社がそれぞれいろいろな名称の保険を用意しています

「スキー保険」「スノーボード保険」「スキー・スノーボード保険」「ウィンタースポーツ保険」「スポーツ総合保険」などです。

 

保険料や補償内容も各社で異なっていますので、自分のスタイルにあった保険を見つけましょう。

 

スキー場でその日だけ加入する保険

 

リフト券を購入するときに数百円上乗せすると、(リフト料金に含められている場合もあります)その日限りの補償が受けられるものです。

 

いろいろなタイプの保険

 

シーズンに1・2回しか行かない方は国内旅行保険(海外へ行く方は海外旅行保険)もあります。期間中のみの補償なので掛け金が安いです。

 

火災保険や自動車保険の特約で個人賠償責任保険がついているものがあり、レジャーやスキー中の事故をカバーしている場合もあります。

 

家族揃ってスキー場へよく行かれる方は、家族傷害保険などの保険がよいのではないでしょうか。

 

スキー場入場者保険

 

この保険は、スキー場を利用する人(スキー場入場者)を被保険者として、スキー場入場者が被った賠償責任・傷害に対して保険料が支払われるものです。

 

リフト券購入の有無に関係なくスキー場にいる人全員が対象となります。例えば、そりで遊んでいる子供やその保護者、リフト券を買わずに平地で練習しているスキーヤー・スノーボーダーなどにも適用されます。

 

事故時にスキー場パトロールへ届け出ていない場合は、適用となりませんので注意してください。

 

加入しているスキー場は限られており、補償内容・補償額については各スキー場で違っています。(賠償責任保険がついていない場合もあります)事前に確認するとよいでしょう。

 

基本的に保険は自身のリスク管理のためにあるものです。

まずは自分で加入することがマナーといえます。

 

Copyright© 2002-2005 Morimoto Tsuyoshi. All Rights Reserved. 行政書士森本剛法務事務所